皆さんこんにちは!
まやブロ★
急に寒くなってきましたね〜。
靴下履いてカーディガン羽織ってからじゃないと
朝起きれないです。
5時半起きツラい…泣
おひさま出て暖かくなってから起きたい…泣
内地の方も最近は
春や秋が無くなってきていると聞きました。
たくさん溜まった落ち葉を踏む感触とか
キンモクセイの香りとか…
秋ならではの雰囲気が大好きなので
秋の期間が短くなってるのは寂しいですね。
さて、今回は猫が関係している
都市伝説についてお話していきたいと思います。
皆さん都市伝説好きですか?
私は都市伝説結構好きです(^^)
テレビでシーズン毎にやってるような
都市伝説の番組割と見てます笑
ほんとかよ〜とも思いつつ
辻褄合わせが上手だったりすると
ちょっと信じちゃうかも!!って思っちゃったり。
真実かどうかは置いといて
シンプルにわくわくしますよね。
猫は人間と暮らしてきた歴史が長いことから
ことわざだったり都市伝説としても
よく扱われる動物です。
信じるか信じないかは
あなたの猫好きレベル次第です!!
猫が顔を洗うと雨が降る
これは猫の都市伝説の中でも
昔からよく言われていますよね。
沖縄に住んでるとしょっちゅう雨降るので
個人的には本当かどうか判断しかねます笑
そんなにしょっちゅう
顔を洗っているわけじゃないしな〜。
湿気が関係してそうで
無い話じゃないとは元々思っていました。
前はちょっと信じてたけど…
今は個人的にはウソ寄りかな?
沖縄は雨がほんとに多いので笑
信憑性は…?
気象予報士も認めるレベルで信憑性あり!!!!
なんと、かなり信憑性高いらしいです。
そして、やはり湿気が関係しているのだとか。
雨が降る前、空気の中に湿気が多くなることで
猫のヒゲに水分が付き、重くなるそうです。
猫は顔を擦ってヒゲの水分を拭い
ヒゲのハリを取り戻そうとしているのだとか。
また、湿気が多くなることで
顔に付いたノミが元気に動き出すため
それがかゆくて顔を擦っているということも。
どちらにしても
猫が顔を洗うと雨が降るというのは
猫の生態的にすんなり受け入れられる話だと感じました!
個人的に今はウソ寄りかな?とか言ってたけど笑
家の中だけで暮らす猫よりも
外で暮らす猫の方が全神経集中して生きてる分
信憑性高いかもしれないですね。
黒猫が横切ると不幸になる
これは猫の都市伝説の中で
一番有名と言っても過言じゃないですよね。
私はこれは信じてませんよ!
だって黒猫、かわいいもん!!
黒猫見れたら私は幸せだもん!!
(そういう意味じゃなかろう笑)
信憑性は…?
なし!迷信です!
良かった〜。そうですよね。
あんなに可愛い黒猫が
人を不幸にさせるわけがないです。
むしろ日本では「暗闇でも目が見える」ことから
商売繁盛だったり、魔除けの意味もあったりして
昔から幸運を呼ぶ猫として大事にされてきたそうです。
というか、「暗闇でも目が見える」は
全猫に言えることですよね笑
猫は全てラッキーキャットってことで!
黒猫に悪い印象がついてしまったのは
ヨーロッパで昔魔女狩りがあった頃から。
黒猫は魔女の相棒というイメージから
主にイタリアを中心に
マイナスイメージが付いてしまったようです。
ヨーロッパでは黒猫を
不幸の象徴とする場所もあれば
幸運の猫として大事にされる場所もあるようですね。
私は黒猫だ〜いすきです(^^)
猫は死期を悟ると姿を消す
悲しいこと考えたくないけど
個人的にはこれは本当だと思っています。
実際にそういう話も聞くしね。
我が家の飼い猫たちに
いつかそういう時が来た時は
ちゃんと見ていたいなと思います………
うぅ、考えたくない。泣
信憑性は…?
その傾向はあるが
必ずしも姿を消すとは限らない
まず、死期が近い時に
そういったアクションは起こるようです。
しかしそれは実際に死期を感じたり
悟っているわけではないそうです。
猫が死というものを理解しているとは
考えにくいですよね。
猫は体調が悪い時や弱っている時に
安全な場所へ隠れるという習性があります。
敵から身を守るためだったり
回復するまで落ち着く必要があるからです。
体調がどれだけ悪くなっても
自身の死という概念があるわけではないはずなので
その苦しみからどう逃れるかという意識が
強いのかもしれませんね。
死期が近い時期にもその習性によって
暗かったり人気の無い場所に隠れるため
こう言った言い伝えが広まったのでしょうね。
間違いとも言えないし
結果的に本当になる可能性もある
といった感じです。
死期が近くなるといつも以上に
甘えんぼうになる猫もいるようです。
完全室内飼いの猫は特に
ずっと安全な場所で暮らしてきたため
わざわざどこかに隠れる必要が無いのだとか。
我が家も2匹とも隠れないといいな。
ちゃんと見ていたいなと思います。
猫には9つ命がある
私は軽〜く
聞いたことがあるなぁくらいの都市伝説です。
都市伝説というよりも
古くから言われている
ことわざのようなものですよね。
なのでこれは信じる信じないとか
そういう感じではない気もしますが。
西洋の言い伝えらしく
英語ではA cat has nine lives. と
そのまま言うそうです。
9つ命がある、
つまり猫は8回生き返るという迷信です。
そのくらい猫は執念深かったり
しぶとい生き物だというイメージが強いんですね。
生命力が強くなかなか死なないとか
何度も生まれ変わるとよく言われています。
やはり猫はどこか
スピリチュアルな魅力がある動物だな、
なんて思いますね。
日本では 猫を殺せば七代祟る という言葉で
猫の執念深さを表す言葉が存在します。
この言い回し日本ぽいですよね〜!!
めっちゃホラー笑
絵本では100万回生きた猫なんて
超有名作品もありますし。
9回どころの騒ぎじゃない笑
絵本になってしまうくらい
猫と輪廻転生のイメージが
結びつきやすいということなんでしょうね。
猫は長く生きると猫又になる
これは聞いたこと
あるような…ないような…くらいの記憶です。
長く生きた猫は猫又という妖怪に
化けるという都市伝説、言い伝え?ですね。
猫又そのものがフィクションなので
信じるとかではないですが
猫又になっちゃうんじゃないかと思うくらいに
長寿な猫さんもいますよね。
猫又は江戸時代から言い伝えられている妖怪で
尻尾が2つに分かれて
体も大きい見た目をしているのだとか。
人に変身したり、言葉を喋ったり
踊ったり襲ったりするなんて言われています。
……ポケモンみたい笑
ちなみに猫又に化けると言われている年齢は
地方によって違いがあるようです。
言い伝えでは20年前後と言われていることが多く
沖縄では13年らしいです。
秘密結社NNNの存在
これ皆さん知ってました??
秘密結社NNNという組織があるという都市伝説。
私はじめて知ったんですが
NNNとは「ねこねこネットワーク」のことで
主に猫だけで構成された組織です笑
人間を監視し、優しくて猫好きな人を発掘し
その人のもとへ野良猫や子猫が幸せに暮らせるよう
派遣する活動を行っているらしいです!
え、ねえ、我が家の猫たちも
派遣されてきたのかな笑
まやちぐらオーナーである旦那は
よく散歩中に猫と絡むので
その絡んだ猫が構成員の猫だとしたら……
まさか……!!
個人的に信じてた方が面白いので
全力で信じようと思います笑
なんならその組織入れないかな。猫と働きたい…!!
いかがでしたか?
数々の猫にまつわる都市伝説。
本当に信憑性のあるものから信憑性のない迷信、
都市伝説というよりも
言い伝えに近いものまでたくさんありますね。
猫はそれだけ古くから人と関わり
愛されてきたということでしょう。
ひょっとしてこの
「人から愛されてきた歴史」すらも
秘密結社NNNが暗躍してきたからでしょうか!?
完全に信者w
猫に関する都市伝説は
まだまだたくさんあると思うので
皆さんもぜひ調べてみてくださいね!